オーガニック化粧品によるアレルギー
オーガニック化粧品とは、化学肥料や農薬をいっさい使用しないで育てた有機物を材料に使用した、無添加が全く入っていない化粧品のことをさします。
お肌が弱い人に好まれて使用される化粧品です。
大きな特徴としましては、肌が本来持っている自己治癒能力を高めると効能があるということです。
従って、健康的な肌を取り戻したいと考える方、アンチエイジングを考える方は使用すると、理想的な効果を得ることができるというわけです。
しかしながら、化学物質をいっさい使用していませんので短期間の使用では効果を実感することはできません。
長期的に使用して、初めて効果を確信することができますので、気が短い人にとっては効果の全く出ない化粧品というレッテルを貼られてしまいがちな、化粧品でもあります。
そして、小見出しにも書きましたが、オーガニック化粧品はアレルギー反応、アナフィラキシーショックを引き起こす可能性もあります。
例えば、大豆アレルギーを持つ方が、大豆に触れただけでもアレルギー反応を示してしまうことがあります。
そのような方が、大豆の成分から作り上げたオーガニック化粧品を使用すれば、アレルギー反応を起こしてしまうのは当然のことです。
オーガニック化粧品は危険なのか?
オーガニック化粧品は危険なのか?
アレルギー体質の人が、アレルゲンから生成されたオーガニック化粧品を使用するのは、自殺行為です。
ですが、アレルゲンの入っていないオーガニック化粧品を使用すれば、石油系界面活性剤や防腐剤、合成色素をふんだんに使用した化粧品より、当然のことながら安全ですね。
購入の前に成分のチェックをしなければならないというハンデを背負いますが、それさえきちんとおこなえば、オーガニック化粧品は安全といえるでしょう。
オーダーメイドのオーガニック化粧品
オーガニック化粧品をオーダーメイドで作るというサービスもあります。
心配性の方は、オーダーメイドのオーガニック化粧品を使用するというのも、ありなのではないでしょうか。